日本語教師の教案

hito1hito2hito3
TOP > ドラマで日本語 > ビューティフルライフ > 語彙

ドラマで日本語「ビューティフルライフ」の語彙

1話の語彙

雨天決行(うてんけっこう)   → 雨でも行う
車線(しゃせん)        → 自動車が走る場所を書いた線
書棚(しょだな)        → 本棚
水酸化(すいさんか)ナトリウム → NaOH
国会議事堂(こっかいぎじどう) → 国会を行う建物
爆弾(ばくだん)        → ダイナマイトなどの爆発物
気を落とす(きをおとす)    → がっかりする
拷問(ごうもん)        → むりに苦痛を与えること
パーマ            → パーマネントウェーブ(permanent wave)
商店街(しょうてんがい)    → 商店が集まった通り
車椅子(くるまいす)      → 歩けない人が使う車のついた椅子
手を差し伸べる        → 助ける
善意(ぜんい)         → 好意(こうい)
押し売り(おしうり)      → 無理にでも売ろうとする人
ナンパ            → 男性が初対面の女性を遊びなどに誘うこと
プー             → 無職(むしょく)
十把一絡げ(じっぱひとからげ) → 色々なものを1つにまとめること
障害者(しょうがいしゃ)    → 体や精神に障害を持つ人
夜間返却(やかんへんきゃく)ボックス → 夜に返却するための箱
手が空く(てがあく)      → 今の作業が終わって時間ができる
愛嬌(あいきょう)       → かわいい行動や表情
処世術(しょせいじゅつ)    → 社会で生き残るための方法
天真爛漫(てんしんらんまん)  → 無邪気(むじゃき)
ワンショット         → 写真1枚
美容師(びようし)       → 色々な髪型を作る仕事
芸能人(げいのうじん)     → テレビや映画の仕事をする人
スロープ           → 坂(さか)、slope
出版社(しゅっぱんしゃ)    → 本を出版する会社
同期(どうき)         → 同じ年に入社した人
有線(ゆうせん)        → 音楽などのラジオ放送
かちかち           → 堅(かた)い様子
すっげえ           → すごい
おんぶ            → 人を背負うこと
がりがり           → 骨と皮だけになった状態
カリスマ           → みんなを魅了(みりょう)する人、Charisma
ぴんとくる          → 直感的(ちょっかんてき)に感じる
やりきれない         → 我慢(がまん)できない
店仕舞い(みせじまい)     → 店を閉めること
星屑(ほしくず)        → たくさんの小さな星

2話の語彙

昇格(しょうかく)       → 役職(やくしょく)が上がること
顔(かお)           → 代表的な物や人
レバニラ定食(ていしょく)   → 男性が好きなスタミナ料理の1つ
真似(まね)          → 行動(こうどう)
エアリー           → airy
かわいこちゃん        → かわいい女性
焼餅(やきもち)を焼く     → 嫉妬(しっと)する
打算(ださん)         → 損か得かを計算すること
加減(かげん)する       → 調整(ちょうせい)する
すっぴん           → 化粧(けしょう)をしていない顔
柿の種(かきのたね)      → お菓子(かし)の1つ
ポテチ            → ポテトチップス
年頃(としごろ)        → 結婚にちょうどいい年齢
冷やかす(ひやかす)      → からかう
気がある           → 好意(こうい)を持っている
卑屈(ひくつ)         → いじけること
もてもて           → 異性(いせい)に人気があること
訳あり            → 事情があること
節操(せっそう)がない     → 信念(しんねん)がない
お袋(おふくろ)        → (息子が母を呼ぶ時の言い方)
毎度(まいど)         → いつも
後は若いお二人で       → (お見合いで仲人がよく言う言葉)
金欠(きんけつ)        → お金がない
まいど            → ありがとう
路上(ろじょう)        → 道路の上
いかがわしい         → 淫らな(みだらな)
見苦しい(みぐるしい)     → みっともない
医大(いだい)         → 医科大学(いかだいがく)
墓穴を掘る(ぼけつをほる)   → 自分自身で自分に悪い結果を起こす
躓く(つまずく)        → 失敗する
無神経(むしんけい)      → 配慮(はいりょ)がない
ドタキャン          → 突然キャンセルすること
畳み掛ける(たたみかける)   → 相手に連続して何かをする
ビップ            → VIP
女優(じょゆう)        → 女性の役者(やくしゃ)
大河(たいが)ドラマ      → NHKのドラマシリーズの名前
差し入れ(さしいれ)      → 職場などに食べ物などを届けること

3話の語彙

牛丼(ぎゅうどん)       → ご飯の上に牛肉を乗せた料理
吉野家(よしのや)       → 牛丼のお店
生きてる(いきてる)      → 大丈夫(だいじょうぶ)
びびる            → 怖がる(こわがる)
読破(どくは)         → 全部読むこと
声が弾む(はずむ)       → うれしそうな声で話す
進展(しんてん)        → 話や状況が進むこと
商売敵(しょうばいがたき)   → 商売上の敵(てき)
マジで            → 本当に
強情(ごうじょう)       → 意地(いじ)をはること
負けず嫌い(まけずぎらい)   → 人に負けることを極端に嫌う性格
咄嗟(とっさ)に        → 瞬間的(しゅんかんてき)に
これみよがし         → 得意そうに見せる様子
誑かす(たぶらかす)      → 人をだます
堪らない(たまらない)     → 我慢(がまん)できない
振袖(ふりそで)        → 独身の女性が着る着物
がたいが良い         → 骨格がしっかりしている
乙女(おとめ)         → 若い女性
嗾ける(けしかける)      → その気にさせる
気配(けはい)         → 誰かがいそうな雰囲気(ふんいき)
気を利かす(きをきかす)    → 配慮(はいりょ)する
公衆便所(こうしゅうべんじょ) → 公園などにある公共のトイレ
大(だい)           → 大便(だいべん)
難病(なんびょう)       → 治療(ちりょう)が難しい病気
美少女(びしょうじょ)     → きれいな少女
抱き締める(だきしめる)    → 強く抱く
シャボン玉(しゃぼんだま)   → 空気でふくらませた泡(あわ)

4話の語彙

空車(くうしゃ)        → 客を乗せていないタクシー
日本髪(にほんがみ)      → 着物を着る時の髪型
有給(ゆうきゅう)       → 出勤あつかいになる休み
先方(せんぽう)        → 相手の方
気を引く           → 相手の関心をこちらに向ける
帯(おび)           → ベルトのようなもの
すかすか           → 中身がほとんど入っていない状態
写真機(しゃしんき)      → 昔のカメラの言い方
渋谷(しぶや)         → 東京にある町の名前
若作り(わかづくり)      → 服や化粧などで若く見せること
きつい            → 厳しい
水炊き(みずたき)       → 鍋料理(なべりょうり)の1つ
お荷物(おにもつ)       → 負担(ふたん)
時間を潰す(つぶす)      → 適当なことをして時間がたつのを待つ
他人行儀(たにんぎょうぎ)   → 親しいのに他人のような態度をすること
距離(きょり)を置く      → 近付かないようにする
凹む(へこむ)         → 落ち込む(おちこむ)
悴む(かじかむ)        → 寒さで手足が思うように動かせなくなる
憎まれ口(にくまれぐち)    → 憎まれるような言葉
超(ちょう)          → すごく
家の人(うちのひと)      → 家族
おめかし           → お洒落(おしゃれ)

5話の語彙

やべえ            → やばい
悠長に(ゆうちょうに)     → 気長に(きながに)
お歳暮(おせいぼ)       → 年末の贈り物
舶来物(はくらいもの)     → 輸入した物
押しが弱い          → 主張(しゅちょう)が弱い
露骨(ろこつ)         → 感情をはっきりと表すこと
少女マンガ          → 女の子向けのマンガ
ばりばり           → とても
パチンコ           → Japanese pinball
ドタキャン          → 直前でキャンセルすること
つなぐ            → 目的の人が来るまで相手をする
にこたま           → 二子玉川(ふたこたまがわ)という東京の地名
帳消し(ちょうけし)      → 損得(そんとく)がなくなること
小道具(こどうぐ)       → 小さな道具
致命傷(ちめいしょう)     → 決定的な損害(そんがい)
落っことす          → 降ろす
華やか(はなやか)       → 美しくてにぎやかな様子
しがない           → つまらない
司書(ししょ)         → 図書館の本の整理や保管をする人
小難しい(こむずかしい)    → 何となく難しい
嗾ける(けしかける)      → 煽る(あおる)
腫れ物(はれもの)にさわる   → 反応を警戒しながら接する
これ見よがし         → 見せつけるように
押し付ける(おしつける)    → 相手の意見を無視して承諾させる
キャパシティー        → 許容量、capacity
バスケ            → バスケットボール
お転婆(おてんば)       → 淑(しと)やかさのない女性
一浪(いちろう)する      → 1年間受験勉強する
やな感じ           → 嫌な(いやな)感じ
タメ口(ためぐち)       → 対等の立場の相手と話すときの言葉
茶々(ちゃちゃ)を入れる    → 横から話の邪魔(じゃま)をする
ストイック          → stoic
猿回し(さるまわし)      → 猿に芸(げい)をさせる人
へこへこ           → 相手の機嫌(きげん)をとること
浮いてる           → 周囲の人に合わせられずに目立っている
腹を括る(くくる)       → 覚悟(かくご)を決める
ちがくない          → ちがうんじゃない、おかしいんじゃない
やらせ            → 事前に決めておいたこと

主要コンテンツ